JAPAN VINTAGE DENIM LAB.

2024/10/03 20:07

縮みとねじれのはなし / About shrinkage and twisting

過去のTOPICS『防縮加工と生機(きばた)のはなし』でもご紹介しました通り、デニム生地製品は洗濯を繰り返していくうちに縮みが発生してきます。また、デニムは綾織の生地の為、綾目の方向に向かって捻じれも発...

2024/08/30 12:45

シャトル織機のはなし / About Shuttle loom

JAPAN VINTAGE DENIM LAB.を運営している株式会社岡本テキスタイルでは、シャトル織機10台とレピア織機20台を要し、ヴィンテージの風合いが残るセルヴィッチデニムから広幅のデニム生地などの製織を行っています...

2024/08/22 18:12

ABOUT INTERNATIONAL SHIPPING

Please note that you will not be able to cancel the order after you paid.Please check the following term and condition.●Payment-----------------------Amazon Pay is recommended for international ord...

2024/05/30 18:27

セルビッチのはなし / About Selvage

ジーンズをロールアップしたときに裾から見える「耳」が特徴のセルヴィッチデニム。現在ではデザインのひとつとしても再注目されており、国内外問わず需要が高まっています。セルヴィッチデニムとは、旧式のシャ...

2024/05/29 12:58

防縮加工と生機(きばた)のはなし / About sanforized and raw denim

デニム生地をはじめ、綿素材の生地は多かれ少なかれ洗濯や使用を繰り返していくと生地の縮みが発生します。ジーンズ誕生から、生地の縮みによる問題視されていたジーンズの型崩れやサイズ選びの難しさを解消する...

Mail Magazine

新商品やキャンペーンなどの最新情報をお届けいたします。